編集ダイアリー

<取材・撮影> 盛岡、南部鉄器・釜定

2014年03月13日

1月23日、YUCARI 「日本の手わざ」の取材で、岩手県の伝統工芸品「南部鉄器」の名工「釜定(かまさだ)」さんを取材。作家の塩野米松氏の同行取材。釜定さんは明治末期から創業している老舗で現在の宮伸穂さんで3代目となる、南部鉄器を代表する工房だ。瀟洒な店舗の奥に工房があり、若い職人さんが昔ながらの作業場で黙々と作業をする。鉄器は、すべて熟達した職人の手作業から生まれるのだ。伝統工芸品も、需要がなくなりすでに消えてしまったものもあるが、需要があっても、それを受け継ぐ人がいないと消えていく運命にある。ここ釜定さんでは、この仕事に誇りを持って作業をしている若い職人さんたちばかり。次代を担う職人さんたちの作業姿に、頼もしさを感じる。
<釜定>明治末期、宮定吉が創業。代々、オーナー自ら意匠・制作にあたり、その技術を守るとともに時代と共にそれを変化させてきた。三代目に当たる宮伸穂さんは、金沢美術工芸大、東京芸大大学院にてデザインを学び、フィンランドへのデザイン留学。世界的に認められた南部鉄器の名工。〒020-0885 岩手県盛岡市紺屋町2−5 TEL:019-622-3911
(撮影は菅原孝司カメラマン) 
※この記事は3月20日発売、マガジンハウス発行「YUCARI」 13号に掲載されています。

y013_0123_suga_031.jpg y013_0123_suga_096.jpg

y013_0123_suga_168.jpg y013_0123_suga_184.jpg

NEWENTRY

ARCHIVE

BLOGS

CONTACT

株式会社セブンオークス・パブリシング

セブンオークスへのお問い合わせを受け付けております。
メール:
hachi@7oaks.co.jp
住所:〒134-0081 東京都江戸川区北葛西2-10-8map
Phone:03-3675-8390
Fax:03-3675-8380