編集ダイアリー

« 2009年04月 | メイン | 2009年09月 »

埼玉県の篤農家

2009年05月04日

農林水産省では08年に「農業技術の匠」選定制度を新設。地域活性化などに貢献できる農業技術を自ら開発・改良した農業者」で、第1回目は28人が選ばれ、今回取材した金子さんもその一人。自然エネルギー循環型の有機農業技術が評価されたもので、金子さんの農場「霜里農場」を訪ねるとそれが実感できる。肥料を始めとしてすべてが無駄にならず、循環しているのである。霜里農場には世界40カ国から野辺100人以上の研修生が訪れている。金子さんは日本が誇る農業人だ。昨今の農業ブームから農業を始めている方にはぜひ訪れていただきたい農場だ。詳細は、農林水産省・ホームページ「aff」のページに掲載されています。

090504_1.jpg
090504_2.jpg
090504_4.jpg

山口・愛媛の取材旅行

2009年05月10日

今回は、affの仕事で山口の下松(くだまつ)漁港、愛媛の宇和港八幡浜、そして同じく愛媛の篤農家の取材と瀬戸内海を挟んで3件の取材をこなす旅。特別な問題はないと思っていたのだが、トラブル続き。下松漁港での取材が長引き、松山に渡る予定のフェリーに乗り遅れるというハプニング。レンタカーをかっ飛ばし、タクシーまで使って間に合わそうとしたが、残念!フェリーは無情にも5分前に出港。1時間半後の次のフェリーで渡ることになり、その晩、楽しみにしていた松山・道後温泉には夜遅くのチェックインとなってしまう。
(山口・下松漁港)
090510_2.jpg
(下松漁港ではカレイの養殖現場を取材)
090510_3.jpg
(松山行きフェリー)
090510_5.jpg
道後温泉で、現地の魚介類を中心とした美味しい夕飯をいただいたのだが、一緒にいった中島が、なんと食アタリ、翌朝まで下痢・嘔吐に悩まされる。翌日の取材が危ぶまれたが、なんとか取材ができだけには回復し、約束の時間には大幅な遅れとなってしまったが、なんとか、予定の2件の取材をこなす。この2日間は時間に追われるはらはら取材になってしまった。
でも、この3件の取材とも大変有意義で、インタビューに答えていただいた方からは、今回もまた元気をいただいてきました。
(愛媛・八幡浜漁港)
090510_6.jpg
(取材先の会社が沖合底引き漁で獲ってきた魚を直売している店)
090510_7.jpg
(愛媛の篤農家の方の栗林でスタッフと)
090510_9.jpg

上田-別所取材 kumekawa

2009年05月24日

長野県上田市と別所温泉を結ぶエリアは塩田平と呼び「信州の鎌倉」とも称されて、歴上の史跡、温泉など、のんびりと里山散歩を楽しむには絶好のエリア。
1日目は雨模様の取材となったが逆に重文、国宝の仏閣はどれもしっとりと雰囲気が漂う。
(雨に塗れて美しい前山寺の三重の塔)
090524_zenzanji.jpg
(木立の中に佇む国宝・安楽寺の三重の塔)
ueda1.jpg
当初別所温泉に宿泊予定だったが、長野市の善光寺の7年振りの本尊ご開帳と重なり、その観光客で別所温泉までもが満杯状態。別所から20分くらいの山中にある「鹿教湯温泉」に宿泊。著名な温泉街の別所温泉とはまた違う趣の山中温泉だ。
(別所温泉、北向き観音の参道)
ueda2.jpg
(別所温泉駅、着物姿が可愛い駅員さん)
ueda4.jpg
塩田平の取材を終えて車で30分、東御市・旧北国街道沿いにある海野宿へ。観光を目的とした宿場町と違って、現在もなお人々がその家で生活をしているという宿場町。日本の文化を残すということはこういう事か、素晴らしい保存状態だ。
ueda3.jpg

NEWENTRY

ARCHIVE

BLOGS

CONTACT

株式会社セブンオークス・パブリシング

セブンオークスへのお問い合わせを受け付けております。
メール:
hachi@7oaks.co.jp
住所:〒134-0081 東京都江戸川区北葛西2-10-8map
Phone:03-3675-8390
Fax:03-3675-8380